スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
油断した…
はぁ…
JOJIさん、やってくれました。
ちょっと目を離した隙に、寝室で

こんなにいっぱい。
大洪水です。
いや~、ドアを開けたままにしたのがいけなかったんです。
その時に、目を離したのがいけないんです。
私がすべて悪いんです~
JOJIは一応叱りましたが、ショックが大きすぎて…

反省したんでしょうか
したと言うことにしときます。
とりあえず、コインランドリーに行って布団の丸洗いしてきます。
今夜の寝床を確保しなければっ!!!
おしっこのニオイ消し、何かいい方法知ってらっしゃる方いますか??
**********************************************
★今日もJOJIを見に来てくれてありがとうございます★
ブログランキングに参加しています!!

↑ポチッとお願いします↓

いつも応援ありがとうございます♪
とても励みになっています!!
**********************************************

JOJIさん、やってくれました。
ちょっと目を離した隙に、寝室で


こんなにいっぱい。
大洪水です。
いや~、ドアを開けたままにしたのがいけなかったんです。
その時に、目を離したのがいけないんです。
私がすべて悪いんです~

JOJIは一応叱りましたが、ショックが大きすぎて…

反省したんでしょうか

したと言うことにしときます。
とりあえず、コインランドリーに行って布団の丸洗いしてきます。
今夜の寝床を確保しなければっ!!!
おしっこのニオイ消し、何かいい方法知ってらっしゃる方いますか??
**********************************************
★今日もJOJIを見に来てくれてありがとうございます★
ブログランキングに参加しています!!

↑ポチッとお願いします↓

いつも応援ありがとうございます♪
とても励みになっています!!
**********************************************
スポンサーサイト
コメント
ぜひ知りたい!
猫のオシッコは臭いますよね~...
残念ながらオシッコの匂いの消し方は・・・知りませんm( __ __ )m
以前2匹分のオシッコを布団にされたことがありますよ...
寝てからモウレツナ臭さに気づいたんですよね(^^;
父に猫の世話を任せたのがそもそもの間違いだったんですよ~
以後、父が仕事にいってる間は、猫が出たがらなくても出してください!...と強く強く言っておきました。
ちなみにその布団は、クリーニング屋さんに出しましたよ(T-T )
お金かかりますけど・・・経験上これが1番だと思うんですよ
動物のオシッコの臭いって洗っても人間にはわからなくてもした本人にはわかるというじゃないですか...
ニオイ消し・・・私も知りたいです!
残念ながらオシッコの匂いの消し方は・・・知りませんm( __ __ )m
以前2匹分のオシッコを布団にされたことがありますよ...
寝てからモウレツナ臭さに気づいたんですよね(^^;
父に猫の世話を任せたのがそもそもの間違いだったんですよ~
以後、父が仕事にいってる間は、猫が出たがらなくても出してください!...と強く強く言っておきました。
ちなみにその布団は、クリーニング屋さんに出しましたよ(T-T )
お金かかりますけど・・・経験上これが1番だと思うんですよ
動物のオシッコの臭いって洗っても人間にはわからなくてもした本人にはわかるというじゃないですか...
ニオイ消し・・・私も知りたいです!
ありゃりゃ・・・これは大変ですね(汗)
うちも過去にソファーにやられて
ぞうきんで拭いたり洗ったりした後に「ペットの匂い消しスプレー」を大量に吹き付けました(ファブリーズみたいなやつ)
それでもカバーは直撃だったので、臭いが取れずに捨てちゃいましたけど・・・(汗)
うちが使ってるスプレーのやつに新しく「ペットのおしっこの臭い消しスプレー」が出てるみたいなので、こういうの試してみたらどうでしょうか?
http://www.johnsontrading.co.jp/products/details/15/index.html
うちも過去にソファーにやられて
ぞうきんで拭いたり洗ったりした後に「ペットの匂い消しスプレー」を大量に吹き付けました(ファブリーズみたいなやつ)
それでもカバーは直撃だったので、臭いが取れずに捨てちゃいましたけど・・・(汗)
うちが使ってるスプレーのやつに新しく「ペットのおしっこの臭い消しスプレー」が出てるみたいなので、こういうの試してみたらどうでしょうか?
http://www.johnsontrading.co.jp/products/details/15/index.html
う~ん、熱湯をぶっかけますね。
一瞬すんっごいにおいますけど、まずはそこからはじめるのがよいかと。
ファブリーズはその後ですね。
でもやっぱり最終的にはクリーニングに出すのが一番だとおもいます(^^;)
それかお風呂で頑張って丸洗いするか。
液体洗剤でぐしょぐしょ足でふんで洗ったことがあります。
ただ、すごく重くなるので腰には注意ですヨ。
一瞬すんっごいにおいますけど、まずはそこからはじめるのがよいかと。
ファブリーズはその後ですね。
でもやっぱり最終的にはクリーニングに出すのが一番だとおもいます(^^;)
それかお風呂で頑張って丸洗いするか。
液体洗剤でぐしょぐしょ足でふんで洗ったことがあります。
ただ、すごく重くなるので腰には注意ですヨ。
あら~ やっちゃいましたね。JOJIくん。
でも叱られてちょっとしょんぼり顔ですね。
うちは畳におもらしをしたことがあるのですが、
やはり「ペットに匂い消し」を使いました。
おふとんは丸洗いすれば、匂いも消えるのでは?
でも叱られてちょっとしょんぼり顔ですね。
うちは畳におもらしをしたことがあるのですが、
やはり「ペットに匂い消し」を使いました。
おふとんは丸洗いすれば、匂いも消えるのでは?
あらら、どうしちゃったんでしょ、JOJI君。
トイレが汚れてたわけでもナイんですか?!
何かあったのかなぁ。。。
おしっこの臭いって結構残るんですよねぇ。
消臭剤とか酢とかイロイロ試しましたが
人間には分からなくても猫には分かるみたいで
うちではフトン捨てちゃいましたょ。
何度もするとさすがに臭いが取れなくて(^_^;)
完璧に取るのはなかなか難しそぅですね。
やっぱりプロ(クリーニング屋さん)に頼むのが
1番いいのかなぁ(>_<)
トイレが汚れてたわけでもナイんですか?!
何かあったのかなぁ。。。
おしっこの臭いって結構残るんですよねぇ。
消臭剤とか酢とかイロイロ試しましたが
人間には分からなくても猫には分かるみたいで
うちではフトン捨てちゃいましたょ。
何度もするとさすがに臭いが取れなくて(^_^;)
完璧に取るのはなかなか難しそぅですね。
やっぱりプロ(クリーニング屋さん)に頼むのが
1番いいのかなぁ(>_<)
一回やっちゃうと、またやっちゃうかもですね。
ウチはそうでした。。。
丸ごと洗うくらいしないと、わかるみたいです。
悪気はないんでしょうが・・・頑張ってください!!
ウチはそうでした。。。
丸ごと洗うくらいしないと、わかるみたいです。
悪気はないんでしょうが・・・頑張ってください!!
くっきーばぁばぁさん
クリーニングしかないんですかんね~
とりあえずですが、コインランドリーで丸洗いしてきました。
いい方法あったらいいのに~!!
知りたいですよね!!!
クリーニングしかないんですかんね~
とりあえずですが、コインランドリーで丸洗いしてきました。
いい方法あったらいいのに~!!
知りたいですよね!!!
A2JETさん
捨てちゃったんですか!?
昨日はもう遅かったし、新しい布団買いに行くこともできない
時間だったので丸洗いしてきましたが、またJOJIが
やっちゃったら、それしか方法ないんですかね~
ホームページありがとうございました!!
早速見てみました。
いろんな消臭剤があるんですね。
今度ホームセンターで探してみます♪
捨てちゃったんですか!?
昨日はもう遅かったし、新しい布団買いに行くこともできない
時間だったので丸洗いしてきましたが、またJOJIが
やっちゃったら、それしか方法ないんですかね~
ホームページありがとうございました!!
早速見てみました。
いろんな消臭剤があるんですね。
今度ホームセンターで探してみます♪
苗さん
熱湯がいいんですね!!
確かに取れそうです。
それでもやっぱりクリーニングがいいんですね~
とりあえずで丸洗いしたけど、もう一回クリーニングで
キレイにしたほうがよさそうですね~。
熱湯がいいんですね!!
確かに取れそうです。
それでもやっぱりクリーニングがいいんですね~
とりあえずで丸洗いしたけど、もう一回クリーニングで
キレイにしたほうがよさそうですね~。
ゆーめくさん
JOJIはなんで叱られたのか、何となくですが分かったみたいです。
これで懲りてくれたらいいんですけど…
畳は大変でしたね><
一応丸洗いして、気になるほどのニオイはなくなりました。
でも、猫の鼻で感知できるかは不明です…
JOJIはなんで叱られたのか、何となくですが分かったみたいです。
これで懲りてくれたらいいんですけど…
畳は大変でしたね><
一応丸洗いして、気になるほどのニオイはなくなりました。
でも、猫の鼻で感知できるかは不明です…
アキ[AKI]さん
やっぱり、何度もしちゃうと最終的には処分なんですね。
クリーニング出したほうがよさそうですね!!
JOJIがトイレ以外のところでしちゃったのは、ほんと初めて
だったので、ちょっと今後が心配です。
原因も思い当たらないんですよ…
やっぱり、何度もしちゃうと最終的には処分なんですね。
クリーニング出したほうがよさそうですね!!
JOJIがトイレ以外のところでしちゃったのは、ほんと初めて
だったので、ちょっと今後が心配です。
原因も思い当たらないんですよ…
タラさん
またやっちゃいますか…
フローリングとかならまだ掃除しやすそうですが、
何度も布団にされると、さすがに参りそうなので、早いとこ
手を打たなければっ!!
がんばります!!!
またやっちゃいますか…
フローリングとかならまだ掃除しやすそうですが、
何度も布団にされると、さすがに参りそうなので、早いとこ
手を打たなければっ!!
がんばります!!!
え~とソファーに掛けていたカバー(シーツ?)だけ捨てました。ソファー自体はスプレーしたら何とか匂いが残らずに済んだので、今でも使ってますよ(笑
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ゆーめく(05/02)
Slava(04/16)
チビ太ママ(04/03)
sally(04/02)
イノッチ(03/31)
☆ネコの手☆(03/31)
だっちゅ(07/15)
ゆーめく(07/11)
チビ太ママ(07/08)
りんごANE(07/08)
ムック(07/06)
☆ネコの手☆(07/06)
テラコッコ(07/06)
イノッチ(07/06)
苗(07/06)